Zabbixエージェントのインストール¶
エージェントレスのシンプルチェック以上の監視を行う場合、監視対象の各クライアントに
Zabbixエージェントを導入、設定する必要がある。
インストール¶
- 配布サイトからサーバと同じバージョンのzabbix-releaseパッケージを取得する
http://repo.zabbix.com/zabbix/3.4/rhel/7/x86_64/例) # wget http://repo.zabbix.com/zabbix/3.4/rhel/7/x86_64/zabbix-release-3.4-1.el7.centos.noarch.rpm
- rpmをインストールする
# rpm -ivh zabbix-release-3.4-1.el7.centos.noarch.rpm
- zabbix-agentと関連パッケージをインストールする
# yum install zabbix-agent zabbix-get
設定¶
- 設定ファイルにZabbixサーバのアドレスを設定する
# vi /etc/zabbix/zabbix_agentd.conf Server=ZabbixサーバのIPアドレス ServerActive=ZabbixサーバのIPアドレス Hostname=ホスト名
- サービスを起動、登録する
# systemctl start zabbix-agent # systemctl enable zabbix-agent
- Zabbixサーバ側で設定を変更する
- 「設定」をひらく
- ホストまたはホストグループの「アイテム」を開く
- 以下の内容を設定する
- 名前「Zabbixエージェント監視」
- タイプ「Zabbixエージェント」
- キー「agent.ping」
- アプリケーション「任意のアプリケーション」
- 有効「チェック」
動作確認¶
下記のコマンドでZabbixサーバとの疎通を確認する
- Zabbixサーバ側から下記のコマンドを実行する。バージョンが返ってくれば成功。
# zabbix_get -s エージェントを追加した監視対象のIPアドレス -k "agent.version" 3.4.2
- WebUIの「設定」→「ホスト」の「エージェント」が緑に点灯するのを確認する
監視項目の作成¶
任意のアプリケーションに次のアイテムとトリガーを設定する。
「監視データ」→「概要」にテンプレートを適用した監視対象のZabbixエージェントの死活情報が表示される。
アイテム¶
- 名前「Zabbixエージェント監視」
- タイプ「Zabbixエージェント」
- キー「agent.ping」
上記以外はデフォルト値
トリガー¶
- 名前「Zabbixエージェント監視」
- 深刻度「致命的な障害」
- 条件式「{テンプレート名:agent.ping.nodata(5m)}=1」
- 有効「チェック」
上記以外はデフォルト値